実績・メディア掲載
                        
Works
インバウンド・観光に強い企業として、
                                        日本全国から多数のご依頼をいただいています。
                                
※ 順不同
研修・講演実績
直近案件実例
- 2025年9月10日・24日/10月8日・14日
- 日本空港ビルデング㈱様「羽田空港内の店舗様向け 今日から使える! カンタン英語研修①②」(場所:東京都内) 
- 2025年9月16日・17日
- (一社) 金山町観光物産協会様「観光庁 観光コンテンツ事業者の収益性改善モデル構築事業『霧幻峡の渡しのインバウンドゲスト満足度向上・売上向上を狙う船頭向けセミナー・ワークショップ」(場所:福島県内) 
- 2025年9月11日
- 泉パークタウン タピオ様「インバウンド受入セミナー(台湾編)」(場所:仙台市内) 
- 2025年9月3日
- ㈱Wasshoi Lab様「MIYAGI ZEBRA LAB|マイキャリアパス」(場所:仙台市内) 
- 2025年9月2日・19日
- (公財)仙台観光国際協会様「外国人観光客対応力向上セミナー&ワークショップ(接客カンタン中国語編・接客カタカナ英語編)」(場所:仙台市内) 
- 2025年8月21日
- 東京都様「多言語メニューがカギ!Googleレビューで選ばれる店になる方法」(場所:東京都内) 
- 2025年8月18日
- 呉市様「インバウンドに効くSNS講座」(オンライン) 
- 2025年7月31日
- 高知県観光振興スポーツ部国際観光課様「消費拡大のための外国人観光客の受入のポイント」(オンライン) 
- 2025年7月5日
- 公益社団法人日本青年会議所東北地区宮城ブロック協議会様「Local Treasures for the Future ~地域の魅力を世界へ~」(場所:岩沼市内) 
- 2025年5月20日
- 仙台白百合女子大学様「海外に行く前に知っておいてほしいこと」(場所:仙台市) 
- 2025年4月25日
- 東急リゾーツ&ステイ株式会社様「~ 外国人のお客様満足度向上を考える ~ インバウンドセミナー&ワークショップ」(場所:東京都) 
- 2025年3月19日
- ラフォーレ原宿様「インバウンドセミナー」(場所:東京都) 
- 2025年3月17日
- ケンミン食品様「~万博直前研修~ 「簡単カタカナ接客英語」で外国人のお客様をおもてなし」(場所:大阪市内) 
- 2025年3月13日
- 東北農政局様「農泊促進プロモーション事業|インバウンドに効くコンテンツ造成と情報発信」(オンライン) 
- 2025年3月4日
- (株)mov様「売れる観光コンテンツ」5つの法則!地域独自の魅力を活かしたインバウンド向け体験商品のつくり方」(オンライン) 
- 2025年2月28日
- 関西エアポート神戸様「今日から使える! 簡単カタカナ接客英語セミナー」(場所:神戸空港) 
- 2025年2月26日
- 岡山県備前県民局様「~生成AIの基礎的な知識から実践ワークまで~ インバウンド対応セミナー2025」(場所:岡山市内) 
- 2025年2月21日
- JNTO様「インバウンドに効くコミュニケーション」(場所:東京都内) 
- 2025年1月31日
- 静岡市様「R6年度 静岡市SDGsの-美食・絶景・歴史-感動体験のまち創造事業 第5回ワークショップ〈販売促進〉」(場所:静岡市内) 
- 2025年1月15日・17日・21日・22日・29日
- JR東日本クロスステーション様「もうコワくない! インバウンド接客がもっと楽しくなるセミナー(計5回)」(場所:東京都内4カ所) 
- 2025年1月28日
- 道の駅なみえ様「外国人講師とのロールプレイ研修」(場所:浪江町) 
- 2025年1月21日
- 恵那市様「岐阜未来遺産事業 :今日から使える! 目からウロコのインバウンドコミュニケーション術」(場所:岐阜県内) 
- 2024年12月20日
- 東北電子専門学校様「留学生向けプレゼン講座」(場所:仙台市内) 
- 2024年12月19日
- 秋田県観光連盟様「地域別特性からみるインバウンド対応の強化に向けたホスピタリティ向上セミナー(台湾編・欧米豪編)」(場所:秋田市内) 
- 2024年12月12日
- 伊勢市観光協会様「カタカナ接客英語で外国人観光客と簡単コミュニケーション術」(場所:伊勢市内) 
- 2024年12月6日
- 奈良県様「観光スキルアップ研修会『インバウンド受入対応力向上~言葉の壁を乗り越えるコミュニケーションスキルとは~』」(場所:奈良市内) 
- 2024年11月13日~12月4日
- 観光庁事業「地域観光”新発見”事業『事業者交流会』」(場所:全国10カ所) 
- 2024年11月22日
- 三重県様「農泊とリフレッシュプログラム」(場所:三重県内) 
- 2024年11月12日
- 道の駅なみえ様「カタカナでもっと伝わる! 外国人との簡単コミュニケーション術」(場所:浪江町) 
- 2024年11月7日
- にし阿波~剣山・吉野川観光圏協議会様「インバウンド受入体制強化&情報発信セミナー」(場所:徳島県内) 
- 2024年11月6日
- 秋田県観光連盟様「カタカナ接客英語を使った外国人とのコミュニケーション力向上セミナー」(場所:秋田市内) 
- 2024年11月6日
- 文科省リカレント教育推進事業「YouTuberが教えるインバウンドに向けた情報発信」(場所:熊本市内) 
- 2024年11月5日
- ㈱かまいしDMC様「YouTuberが教えるインバウンドに効く!簡単情報発信」(場所:釜石市内) 
- 2024年10月29日・30日
- 麒麟のまち観光局様「今日から使える! 目からウロコのインバウンドコミュニケーション術」「超初心者でも大丈夫! AI活用で今日からインバウンド対策」(場所:鳥取県内他) 
- 2024年10月17日・24日
- JR東日本東北総合サービス様「インバウンド研修」(場所:盛岡市内、仙台市内) 
- 2024年10月23日
- 茨城県様「外国人観光客対応のための実践コミュニケーションセミナー」(場所:茨城県内) 
- 2024年10月18日
- 観光庁様「地域発見”新発見”事業伴走支援:第4回専門家によるオンラインセミナー~ 地域の情報発信戦略とプロモーションについて~」(オンライン) 
- 2024年10月18日
- 神戸商工会議所様「観光トレンドセミナー2024:SNSを活用したインバウンドプロモーション」(オンライン) 
- 2024年10月7日
- 公益財団法人 仙台観光国際協会様「外国人観光客対応力向上セミナー&ワークショップ」(場所:仙台市内) 
- 2024年10月3日
- 静岡市中心市街地活性化協議会様「外国人観光客を迎えるためのコミュニケーション力向上セミナー」(場所:静岡市内) 
- 2024年9月19日
- ラフォーレ原宿様「インバウンドセミナー」(場所:東京都) 
- 2024年9月17日
- 一般社団法人 山陰インバウンド機構様「インバウンドに必ず効くコミュニケーション術」(場所:島根県松江市) 
- 2024年9月10日
- 公益財団法人 岩手県観光協会様「令和6年度岩手観光SNS活用研修会」(場所:岩手県盛岡市) 
- 2024年9月3・4日
- 千葉県 外国人観光客向け体験観光プログラム魅力向上支援事業におけるセミナー「外国人観光客を魅了する体験コンテンツとは」(場所:千葉県木更津市・千葉市) 
- 2024年8月27日
- 令和6年度東京都通訳ガイド育成事業「ガイドスキルとしてのストーリーテリングとセルフブランディング」(オンライン) 
- 2024年7月31日
- 日本青年会議所様「インバウンドに効くコンテンツと販売方法」(オンライン) 
- 2024年7月25日
- DMO KAGOSHIMA様「暮らす人の幸福度を上げる観光地域づくりとは」(場所:鹿児島市) 
- 2024年7月3日
- 東北索道協会様「インバウンドのトレンドと今やるべきこと」(場所:仙台市) 
- 2024年6月26日
- AKIU VALLEY協議会様「再来訪意欲を高めるインバウンド施策」(場所:宮城県内) 
- 2024年6月18・19日
- 与論町様「インバウンド受入セミナー・ワークショップ」(場所:与論町) 
- 2024年6月12日
- 内子町様「これで安心!外国人観光客とのコミュニケーション術向上セミナー」(場所:内子町) 
- 2024年5月30日
- 東北映像フェスティバル「インバウンドに効くコンテンツとは?~外国人が訪れたくなる5つの法則~」(場所:仙台市) 
- 2024年5月21日
- 仙台白百合女子大学様「海外に行く前に必ず知っておいて欲しいこと」(場所:仙台市) 
- 2024年5月16日
- 泉パークタウン タピオ様「インバウンドに効くコミュニケーション」(場所:仙台市) 
- 2024年5月9日
- 仙台青葉学院短期大学様「人生が少し楽しみになる話」(場所:仙台市) 
- 2024年4月19日
- 常盤木学園様「海外に行く前に必ず知っておいて欲しいこと」(場所:仙台市) 
- 2023年8月~2024年3月
- 大分県様「令和5年度留学生を活用した情報発信事業」(場所:大分県内) 
- 2023年7月~2024年3月
- 青森県様「令和5年度観光地域づくり人財育成事業」(場所:青森県内) 
- 2024年3月12日
- グリーンズホテルズ様「外国人とのコミュニケーションとインバウンド対応に関する情報共有会」(場所:三重県内) 
- 2024年3月7日
- ラフォーレ原宿様「SNS特化型インバウンドセミナー」(場所:東京都内) 
- 2024年3月4日
- 青葉山エリアマネジメント様「インバウンドに効くコミュニケーション」(場所:仙台市) 
- 2023年11月~2024年2月
- 北海道観光振興機構様「令和5年度 観光人材確保・育成事業」セミナー(場所:北海道内・全7ヶ所) 
- 2024年2月28日
- 湯沢商工会議所青年部様「湯沢市のツーリズムを考える」(場所:秋田県湯沢市) 
- 2024年2月22日
- 日本政府観光局(JNTO)様「2023年度JNTO認定外国人観光案内所全国研修会:インバウンドに効くコミュニケーション」(場所:東京都) 
- 2024年2月20日
- 茨城県様「SNS発信セミナー」(場所:茨城県内) 
- 2024年2月13日
- アキバ・イチ テナント会様「アキバ・イチ従業員向けインバウンド対策セミナー」(場所:東京都内) 
- 2024年2月7日・16日
- 宮城県タクシー協会様「インバウンド対応力向上セミナー」(場所:仙台市) 
- 2024年2月6日
- 福島地区タクシー協同組合様「これだけ覚えれば大丈夫!外国人とのコミュニケーション講座」(場所:福島市) 
- 2024年1月31日
- 「アクセシブル・ツーリズム推進シンポジウム|パネルディスカッション」(場所:東京都内) 
- 2024年1月12日
- キヌヤ/絹屋衣装総本店様「インバウンド研修~外国人のお客様にご満足いただくサービスを提供するために~」(場所:埼玉県) 
- 2024年1月11日
- 常盤木学園様「若者が旅をするべき理由 ~己を知り寛容性を高めよ~」(場所:仙台市) 
- 2024年1月10日
- 農協観光様「農泊地域における ~外国人へのおもてなし~」(場所:三重県) 
- 2023年12月22日
- ニッカディスティラリーサービス様「インバウンド英語研修~外国人のお客様とのよりよいコミュニケーションのために」(場所:仙台市) 
- 2023年8月30日・11月16日・12月21日
- ウポポイ様「外国人受け入れセミナー 基礎研修2回、専門研修1回」(場所:北海道内) 
- 2023年12月14日
- 仙台万華鏡美術館様「外国人対応のためのスタッフ研修&トレーニング」(場所:宮城県) 
- 2023年12月11日
- 秋田県観光連盟様「インバウンドに向けた情報発信&コミュニケーション力向上セミナー」(場所:秋田県内) 
- 2023年8月~11月
- (一社)日本ファームステイ協会様「経営能力を高度化するためのテーマ別セミナー ~インバウンド戦略~」(場所:全国4ヶ所) 
- 2023年11月21日
- 東海農政局様「あいち農泊推進地域ネットワーク大会in岡崎市ぬかた|これから始めるインバウンド戦術を学ぶ」(場所:愛知県内) 
- 2023年11月14日
- グリーンズホテルズ様「アフターコロナのトレンドとインバウンドに喜ばれるコミュニケーション」(場所:三重県内) 
- 2023年11月10日
- YAMAGATA Youth Summit 2023「YouTuberが教えるセカイの動かし方」(場所:山形県郷土館) 
- 2023年11月9日
- 岩手大学様「アフターコロナにおける新しい観光」(場所:岩手県内) 
- 2023年11月2日
- 宮城大学様「バスるSNSマーケティング」(場所:宮城県内) 
- 2023年10月27日
- 公益財団法人 仙台市産業振興事業団様「事例とトレンドから学ぶ!外国人観光客が集まる店づくり」(場所:仙台市内) 
- 2023年10月30日
- 株式会社mov様「外国人観光客「連鎖」の起こし方 YouTube登録者数15万人超のインバウンド誘客のプロに学ぶ、リピーター続出のインバウンド対応力とは」(オンライン) 
- 2023年10月23日
- RJCリサーチ様「アフターコロナのトレンドをつかむインバウンド対策セミナー」(場所:東京都内) 
- 2023年10月20日
- JR東日本東北総合サービス様「インバウンド研修(物販・飲食店/鉄道)」(オンライン) 
- 2023年10月13日
- 東北電子専門学校様「世界に伝わるプレゼンテーション」(場所:仙台市内) 
- 2023年9月~10月
- 観光庁事業「SNS活用講習会 ~インフルエンサーが教える!効果的な情報発信~」(場所:全国10ヶ所) 
- 2023年9月26日
- 新千歳空港様「カタカナでもっと売れる接客英語」(場所:北海道千歳市内) 
- 2023年9月26日
- 高知市雇用創出促進協議会様「英語でのコミュニケーションとSNS での情報発信」(場所:高知市内) 
- 2023年9月20日・21日
- 仙台国際ホテル街づくりプロジェクト様「リピーターが増える! インバウンドコミュニケーション」「リピーターが増える! SNS 情報発信」(場所:仙台市内) 
- 2023年9月14日
- 某商業施設様「インバウンド接客研修」(場所:山形市内) 
- 2023年9月8日
- ラフォーレ原宿様「インバウンド対応セミナー」(場所:東京都内) 
- 2023年9月4日・5日
- 浪江町様「多言語化促進業務:インバウンド研修(コミュニケーション、プロモーション等)」(場所:浪江町) 
- 2023年7月24日
- 東北高校様「これからの日本人と新しいマインドセット」(場所:宮城県内) 
- 2023年7月18日
- ㈱ZUU様「~海外向けYoutuberが伝授する~ インバウンドにウケるコンテンツの作り方とは」(オンライン) 
- 2023年7月7日
- 福岡市ホテル旅館協会様「明日から使える!宿泊施設に効くインバウンド誘客」(場所:福岡県福岡市) 
- 2023年7月6日
- ふくしま田園観光圏様「SNS等を活用した情報発信の基礎」(オンライン) 
- 2023年5月30日
- 仙台市泉区様「アフターコロナにおける日本の観光」(場所:宮城県仙台市) 
- 2023年5月16日
- 仙台白百合女子大学様 講演「外をみよう、旅をしよう」(場所:宮城県仙台市) 
- 2023年4月23日
- 仙台市様「G7仙台 語学ボランティア研修」(場所:宮城県仙台市) 
- 2023年4月21日
- 常盤木学園様 講演「海外に行くべき理由」(場所:宮城県内) 
- 2023年3月28日
- 十和田奥入瀬観光機構様「すぐ使える プロインフルエンサーが教えるインスタグラム完全講座 ~ローカルからインバウンドの集客まで~」(場所:青森県十和田市) 
- 2023年3月15日
- 日光市様「インバウンドに 向けた SNS を活用した効果的な情報発信セミナー」(オンライン) 
- 2023年3月7日・8日
- KIX泉州ツーリズムビューロー様「泉州地域へのインバウンド受入のための 情報発信セミナー(2日間)」(場所:大阪府岸和田市) 
- 2023年3月2日
- ラフォーレ原宿様「インバウンド対応セミナー」(場所:東京都内) 
- 2023年3月1日・10日
- 環境省様「国立公園の魅力発信等業務:インフルエンサーが教える効果的な情報発信と口コミの増やし方(知床国立公園・日光国立公園)」(場所:北海道内・栃木県内) 
- 2023年2月~3月
- 静岡県様「食の多様化対応アドバイザー派遣事業〈国際化アドバイザー〉計4回」(オンライン) 
- 2023年2月23日
- 十和田奥入瀬観光機構様「明日から使えるインスタグラム実践講座」(場所:青森県十和田市) 
- 2023年2月20日
- 常盤木学園様「これからの日本人と新しいマインドセット ~己を知り寛容性を高めよ~」(場所:宮城県内) 
- 2022年10月~2023年2月
- ウポポイ様「スタッフ向け外国人受け入れ対策セミナー〈英語・中国語でのコミュニケーション研修/体験プログラムのための専門研修〉計3回」(場所:北海道内) 
- 2022年9月~2023年2月
- 高知県様「観光客受入研修等実施業務〈集合研修・計2回(9/12, 9/27)/個別研修、コンサルティング・計15回〉」(場所:高知県内) 
- 2022年10月~2023年2月
- 北海道観光振興機構様「インバウンド観光人材スキルアップ研修〈コンテンツ造成/情報発信・英語・中国語研修〉計11回」(場所:北海道内) 
- 2023年1月19日
- 東北のDMO大集合!観光DXを考える ~宮城創生DMO・TIFS設立記念 観光リカレント特別セミナーin仙台~ 
- 2022年11月30日
- 大阪観光大学様「YouTuberがコッソリ教える 観光プロモーション戦略②」(場所:大阪市内) 
翻訳・通訳実績
直近案件実例
- 2025年10月
- 大手旅行会社 栗駒高原ファムトリップツアー同行通訳 英語 
- 2025年10月
- 広告代理店 多賀城観光パンフレット 多言語翻訳 
- 2025年10月
- 大手広告会社 宮城オルレ多賀城コース、蔵王・遠刈田温泉コース 多言語翻訳 
- 2025年9月
- 広告企画会社 酒蔵めぐりパンフレット翻訳 繁体字 
- 2025年9月
- 国際観光協会 英語、中国語ワークショップのロールプレイ 
- 2025年9月
- WEB制作会社 温泉旅館H様とO様施設案内翻訳 多言語 
- 2025年8月
- 大使館 要人来日にかかる医療通訳 英語 
- 2025年8月
- WEB制作会社 蔵王温泉山形R旅館のホテル案内翻訳 多言語 
- 2025年8月
- 広告企画会社 メルマガ翻訳 簡体字 
- 2025年7月
- 広告制作会社 「アジア・トレイルズ・カンファレンスin宮城」各種制作物翻訳 多言語 
- 2025年7月
- WEB制作会社 山形S温泉旅館のホテル案内翻訳 多言語 
- 2025年7月
- 高校生向け大学PR動画 ナレーション 英語 
- 2025年6月
- 不動産関連会社 台湾ビジネス商談及びアテンド通訳 
- 2025年6月
- 地図制作会社 S県全域地図名称翻訳 韓国語 
- 2025年6月
- 万博「東北絆まつり」展示映像テロップ及びあいさつ文翻訳 英語 
- 2025年5月
- WEB制作会社 温泉旅館のホテル約款翻訳 英語 
- 2025年5月
- 老舗旅館 新施設ニューリリースHP翻訳 多言語対応 
- 2025年5月
- 大手企業 社員の中国渡航前中国語講座 2カ月間実施 
- 2025年4月
- タイフェスティバル事務局 依頼状、案内文書翻訳 タイ語 
- 2025年4月
- 某大学 入学式同時通訳 英語 
- 2025年4月
- 総合企画会社 秋穂八十八ヶ所霊場めぐり 英訳 
- 2025年3月
- 某大学 学位授与式同時通訳 英語 
- 2025年3月
- 松島遊覧船 船内放送 英語、中国語ナレーション業務 
- 2025年3月
- 某博物館 音声ガイダンス韓国語ナレーション業務 
- 2025年2月
- 大手企画会社 「ヨリ未知WEBサイト全般」英、繁 翻訳 
- 2025年2月
- 大手旅行会社 台湾教育者宮城県内ツアー ツアー同行台湾中国語通訳案内士、夕食会台湾中国語通訳 
- 2025年2月
- 在中国日本大使館取材イベント 中国人参加者派遣 
- 2025年1月
- 貿易振興機構 海外企業招聘事業同行通訳 英語 
- 2025年1月
- WEB制作会社 弘道館周辺マップ 韓国語翻訳 
- 2025年1月
- 広告制作会社 みやぎアンバサダーサミット リーフレット 英訳 
- 2024年12月
- 交通会社 インバウンド客向けアテンド通訳3泊4日 英語 
- 2024年12月
- 地図制作会社 宮城県全域地図名称翻訳 中国語(繁、簡)、韓国語 
- 2024年12月
- 広告制作会社 みやぎアンバサダーサミット 招待状 英訳 
- 2024年11月
- WEB制作会社 福島県、長野県某温泉旅館2施設ホテル案内 多言語翻訳 
- 2024年11月
- 大手旅行会社 台湾教育者宮城県内ツアー2件 ツアー同行台湾中国語通訳案内士、夕食会、意見交換会台湾中国語通訳手配 
- 2024年11月
- 総合広告会社 「宮城の旅」パンフレット 繁体字翻訳 
- 2024年10月
- 半導体企業等向け宮城県紹介動画ナレーション業務 英語 
- 2024年10月
- 多国籍ソフトウェア企業 競走馬関連研究所ナレーション翻訳 英語 
- 2024年10月
- 総合コンサルティング会社 インバウンドアンケート、チラシ等 韓国語 
- 2024年9月
- 広告企画会社 メルマガ翻訳 簡体字 
- 2024年9月
- 大手総合印刷会社 「菓匠三全」商品案内 多言語翻訳 
- 2024年9月
- 企画デザイン会社 「羽生結弦特設サイト」 特集ページ翻訳 多言語翻訳 
- 2024年8月
- WEB制作会社 福島某ホテル案内 英語、繁体字、簡体字翻訳 
- 2024年8月
- 総合プロデュース会社 ロングトレイルWEBサイト、ツアー・ガイドシナリオ等 英訳 
- 2024年8月
- 大手メーカー 登記簿謄本 簡体字翻訳 
- 2024年7月
- WEB制作会社 福島某ホテル案内 英語、繁体字翻訳 
- 2024年7月
- 観光協会 大使館宛てレター 英訳 
- 2024年7月
- 個人様 戸籍謄本 英訳 
- 2024年6月
- 超富裕層旅行者の東京、京都、奈良オーダーメイドツアーガイド通訳 英語 
- 2024年6月
- 大手総合印刷会社 仙台銘菓商品案内 多言語翻訳 
- 2024年6月
- インバウンドPR会社 「visit kochi japan」WEBサイト多言語翻訳 
- 2024年6月
- WEB制作会社 東京某ホテル案内 多言語翻訳 
- 2024年5月
- 大手広告社 英文契約書 和訳 
- 2024年5月
- WEB制作会社 岩手某ホテル案内 多言語翻訳 
- 2024年5月
- 企画デザイン会社 メニュー翻訳 英、簡 
- 2024年4月
- 超富裕層旅行者の東京、大阪、京都オーダーメイドツアーガイド通訳 英語 
- 2024年4月
- WEB制作会社 某飲食店フード・ドリンク・サブメニュー 多言語翻訳 
- 2024年4月
- インバウンドプロモーション会社 某自治体観光協会動画字幕 多言語翻訳 
- 2024年3月
- 映像会社 動画字幕多言語翻訳、多言語ナレーション収録 
- 2024年3月
- 浪江町 4施設多言語表記翻訳、多国籍ロールプレイ企画&実施 
- 2024年3月
- 美術館 多言語パンフ及びHP翻訳、多言語動画撮影、モニターツアー実施 
- 2024年2月
- 秋保温泉製麵所 そば打ち体験 多言語翻訳&多国籍モニターツアー 
- 2024年2月
- 地域観光振興 蔵王ヘリツアー 多言語翻訳&多言語ナレーション収録 
- 2024年2月
- 国税局 酒蔵マップ多言語翻訳 
- 2024年1月
- WEB制作会社 東京某ホテル案内 多言語翻訳 
- 2024年1月
- インバウンドプロモーション会社 某観光協会飲食店メニュー多言語翻訳及びネイティブチェック 
- 2024年1月
- 広告代理会社 松島某ホテル動画テロップ 多言語翻訳 
- 2023年12月
- 企画デザイン会社 ホテル利用案内 多言語翻訳 
- 2023年12月
- 笹かま館 観光MI事業_ガイド 多言語翻訳 
- 2023年12月
- メディアPR会社「震災伝承広報誌」動画テロップ第六弾 多言語翻訳 
- 2023年11月
- WEB制作会社 ホテル案内 多言語翻訳 
- 2023年11月
- 広告会社 宮城オルレ村田コース ガイドブック英繁翻訳&セレモニー韓国語通訳 
- 2023年11月
- 大手プロモーション会社 某市ガイドブック翻訳 英語 
- 2023年10月
- 仙台観光プロモーション動画 字幕翻訳 英、繁、韓 
- 2023年10月
- 仙台五神社巡り モニターツアー関連多言語翻訳及び英語通訳 
- 2023年10月
- 大手広告会社 宮城オルレ村田コースガイドブック翻訳 英、繁 
- 2023年9月
- エネルギー開発会社のバイオマスボイラー導入事業 作業現場通訳 英 
- 2023年9月
- 県観光部 デラウェア州政府訪問団の通訳 英語 
- 2023年9月
- 宿泊施設WEBページ制作会社 ホテル案内 多言語翻訳 
- 2023年8月
- 大手鉄道会社 JRバス東北 WEBページ 多言語翻訳 
- 2023年8月
- 観光協会 北海道モニターツアー通訳 タイ語 
- 2023年8月
- 広告会社 神社巡り チラシ&アンケート翻訳 英 
- 2023年7月
- プロモーション会社 仙台神社五社 神社解説文翻訳 多言語 
- 2023年7月
- 広告会社 アクアマリン水族館 リーフレット翻訳 多言語 
- 2023年7月
- 商工会議所 クルーズ船寄港セレモニー通訳 英語 
- 2023年6月
- ミュージカル劇団 パンフレット翻訳 英、繁 
- 2023年6月
- 出版印刷会社 某財団HP関連ページ翻訳 英 
- 2023年6月
- 仙台タイ経済友好協会 令和4年度タイフェス関連資料翻訳 タイ語 
- 2023年5月
- 出版印刷会社 WEBサイト全ページ翻訳 英 
- 2023年5月
- ミュージカル劇団 秋田文化歴史PR動画19本テロップ翻訳 英、繁 
- 2023年5月
- メディアPR会社 G7仙台アキウナイト 通訳・通訳派遣 英語 
- 2023年4月
- メディアPR会社 G7仙台アキウナイト イベント台本翻訳 英語 
- 2023年4月
- 地域創生DMO 松島超富裕層ガイド通訳 英語 
- 2023年4月
- 地域創生会社 某県観光NAVIホームページ及び花MAP 多言語翻訳 
- 2023年3月
- 市ホームページ 手続きガイド翻訳業務委託 英語 
- 2023年3月
- 大手旅行代理店 防災フォーラムツアー 通訳 英語 
- 2023年3月
- 大手企画会社 某施設多言語化実証業務 多言語 
- 2023年2月
- メディアPR会社 仙台科学技術大臣会合 WEBサイト&SNS記事 英訳 
- 2023年2月
- アメリカと日本の友好都市オンライン交流会 同時通訳 英 
- 2023年2月
- 某大学災害科学国際研究所 災害研イベント 逐次通訳 英 
- 2023年1月
- 大手鉄道会社 チラシ翻訳 タイ語 
- 2023年1月
- エネルギー開発会社 技術打ち合わせオンラインミーティング通訳 英 
- 2023年1月
- 音響制作会社 会社案内CMナレーション 英語 
- 2022年12月
- メディアPR会社 某大学施設映像制作字幕 英訳 
- 2022年12月
- タイフェス実施関連資料 タイ語翻訳 
- 2022年12月
- 地域創生会社 某自然の森博物館展示の手引き 繁、簡翻訳 
- 2022年11月
- 大手鉄道会社 インバウンド誘客推進事業関連資料翻訳 英→日 
- 2022年11月
- 大手鉄道会社 台湾チラシ翻訳 繁体字 
- 2022年11月
- 東京の某レストラン 「メニュー」英語、簡体字翻訳 
- 2022年10月
- メディアPR会社「震災伝承広報誌」動画テロップ第二弾 英繁簡韓 
- 2022年10月
- 大学 災害科学国際研究所 10周年記念行事 オンライン同時通訳 英 
- 2022年10月
- 市 タイ旅行業向け チラシ&セミナー資料翻訳 タイ語 
- 2022年9月
- デラウェア州政府訪問団の通訳 英 2日間 
- 2022年9月
- 某県バイオマスボイラー導入事業web会議通訳 英 週1 
- 2022年9月
- 某大学 オンライン学会通訳 英 4日間 
- 2022年8月
- 出版・広告会社 老舗旅館のHPリニュアル 英訳 
- 2022年8月
- メディアプロモーション会社「震災伝承広報誌」動画テロップ 英繁簡韓 
- 2022年8月
- 大手旅行会社 某大学外国人研修留学生受け入れ業務マニュアル 英訳 
- 2022年7月
- デジタルスポーツ会社 定款、契約書等 英訳 
- 2022年7月
- 広告会社 某レストラングランドメニュー 多言語翻訳 
- 2022年7月
- WEBサイト制作会社 某ホテルインバウンド用テキスト 多言語翻訳 
- 2022年6月
- エネルギー開発会社 海外メーカ代表の現地事業視察及び打合わせ通訳1週間 英 
- 2022年6月
- プロサッカークラブ スタジアム内注意看板 英訳 
- 2022年6月
- 市文化局 「旅先体験コレクション」タイ語翻訳 
- 2022年5月
- 大手旅行会社 植樹祭逐次通訳 英 
- 2022年5月
- プロモーション会社 動画タイトル翻訳 多言語 
- 2022年5月
- 個人様 登記簿謄本+住民票翻訳 英 
- 2022年4月
- プロモーション会社 某市「ツアー概要」翻訳とPPT編集 英 
- 2022年4月
- 広告会社 メルマガ翻訳 簡体字 
- 2022年4月
- プロモーション会社 某県「MY遊バス」タイ語チラシ チェック・ai編集 
- 2022年3月
- 某印刷会社 震災復興記録誌 英訳 
- 2022年3月
- インアウトバウンド会社 環境省Webサイト、セールスシート 英、繁 
- 2022年3月
- 大手広告社 音声ガイド、動画キャプション翻訳 多言語 
- 2022年2月
- 広告制作会社 「某大学英語版記念チラシ」タイ語、ベトナム語、モンゴル語等 
- 2022年2月
- インアウトバウンド会社 ベジガイドブック 英、繁、簡 
- 2022年2月
- 放送局 復興庁オンラインツアー同時通訳 英 
- 2022年1月
- 国税局 酒蔵マップ翻訳 英、繁、簡、韓 
- 2022年1月
- 広告出版会社 市ベジタリアン・ヴィーガン・ムスリム受入環境整備事業英語版マップ翻訳 
- 2022年1月
- マーケティング制作会社 震災遺構施設展示パネル翻訳 英、繁、簡、韓 
- 2021年12月
- 某市 都市整備部 バス停留所一覧及び案内文翻訳 韓国語 
- 2021年12月
- 広告制作会社 「文化財動画」英語ナレーション及び中国語字幕翻訳 
- 2021年12月
- 大手鉄道会社 指さし会話シート 多言語翻訳 
- 2021年11月
- 広告会社 アンケート回答 和訳 
- 2021年11月
- WEBメディア会社 動画翻訳及びナレーション及び多言語ネイティブチェック 
- 2021年11月
- 広告会社 「メルマガ」翻訳 簡体字 
- 2021年10月
- 某県立博物館 「紅と藍」パンフレット 英、繁 
- 2021年10月
- WEB制作会社 「某ホテル施設案内」翻訳 多言語 
- 2021年10月
- 広告会社 「文化財動画」撮影出演、台本翻訳 英 
- 2021年9月
- 広告会社 「屋形船運航アンケート」翻訳 英 
- 2021年9月
- 日本食農連携機構トップランナーインタビュー 翻訳及びナレーション 英 
- 2021年9月
- 高速道路修繕会社 「雪氷対策」論文翻訳 韓国語 
- 2021年8月
- WEB制作会社 仙台公式旅行ガイド「旅コレ」サイト翻訳 多言語 
- 2021年8月
- WEB制作会社 「みちのく湖畔公園」パンフレット 英、繁、簡 
- 2021年8月
- 広告デザイン会社 「某県AI観光マニュアル」翻訳 英 
- 2021年7月
- 某建設会社 「Green square international」和訳 
- 2021年7月
- 大手鉄道会社 「東北DCスタンプラリー」翻訳 英 
- 2021年7月
- クリエイター会社 「某大学動画講義&スライド」翻訳 英 
- 2021年6月
- WEBメディア会社 「メニュー、ガイドマニュアル、アンケート」一式 英 
- 2021年6月
- 大手鉄道会社 「ライセンス契約書」英語→日本語 
- 2021年6月
- 大手広告代理店 「某蒸留所動画」イタリア語→日本語 
- 2021年5月
- 個人様 卒業証書 マレーシア語→日本語 
- 2021年5月
- 某県立博物館 「ポスター情報」英、繁 
- 2021年5月
- 広告会社 「メルマガ」簡体字翻訳 
- 2021年4月
- 映像制作会社 「某酒PR動画」ナレーション 英、中 
- 2021年4月
- 映像制作会社 「メニュー+店舗案内」英、繁 
- 2021年4月
- 某大学 音声データ、メール翻訳 英 
- 2021年3月
- 某自治体 「某市基本計画(概要版)」翻訳 英、簡、韓 
- 2021年3月
- NPO法人 「外国人労働者案内」翻訳 簡体字、ネパール語、ベトナム語、シンハラ語、タガログ語 
- 2021年3月
- 映画製作所 「工場取材」通訳 英、韓 
- 2021年3月
- 映像制作会社 「日本酒PR」ナレーション 英、中 
- 2021年2月
- 大手鉄道会社 「某市多言語観光案内板等整備事業」翻訳 英、繁、簡、韓 
- 2021年2月
- 某印刷会社 「消費者トラブル相談パンフレット」翻訳 英、簡、韓、ベトナム語、タガログ語、ネパール語 
- 2021年2月
- クリエイター会社 「EDGE」動画、PPTX原稿 英訳 
- 2021年1月
- 観光推進機構 東北六県「中国向けセミナー資料」 簡体字翻訳 
- 2021年1月
- 大手広告代理店 宮城「デジタルフォトライブラリー」 英、繁、簡、韓翻訳 
- 2021年1月
- WEBメディア会社 「某ガイドツアー、ウォーキングツアー台本」 英訳 
- 2020年12月
- 某自治体 「酒蔵マップ」製造場&地図データ 英、繁、簡、韓翻訳 
- 2020年12月
- 大手印刷会社 「某城WEBサイト」 英、繁、簡、韓翻訳 
- 2020年12月
- 映像制作会社「撮影スポット及びTOHOKU TOURページ紹介文」 英訳 
- 2020年11月
- 大手旅行代理店「某湾周遊コース」 英、繁、簡、韓翻訳 
- 2020年11月
- 広告会社 「メルマガ」簡体字翻訳 
- 2020年11月
- インバウンド トラベルコンシェルジュ育成研修 食品メニュー英語編訳 
- 2020年10月
- 大手鉄道会社 「TEJパネル」英訳 
- 2020年10月
- 個人様 「教育関連」英訳 
- 2020年10月
- IT企業 「某温泉デジマ LP&広告」英、繁、タイ翻訳 
- 2020年9月
- 大手広告代理店「宮城観光PRキャラクターパンフレット」英、繁翻訳 
メディア掲載実績
- 2024年7月25日
- KTS 鹿児島テレビ/外国人向けの新たな観光戦略とは? 
- 2024年7月22日
- 河北新報/戻りたい時に戻れる地域づくりを <ちょっとEはなし⑦> ※全7回 
- 2024年7月8日
- 河北新報/長期滞在の外国人が求めるもの <ちょっとEはなし⑥> ※全7回 
- 2024年6月25日
- 河北新報/共感コミュニテーの強み <ちょっとEはなし⑤> ※全7回 
- 2024年6月3日
- 河北新報/インバウンドと日常生活体験 <ちょっとEはなし④> ※全7回 
- 2024年5月23日
- 河北新報/旅行者の夢かなえる場所へ <ちょっとEはなし③> ※全7回 
- 2024年5月5日
- 河北新報/訪日客に効果的な情報発信 <ちょっとEはなし②> ※全7回 
- 2024年4月8日
- 河北新報/意外と通じるカタカナ英語 <ちょっとEはなし①> ※全7回 
- 2023年11月10日
- 2023年8月2日
- Yahoo JAPAN(MBC南日本放送)/「コラじゃないって」“特撮の爆発”桜島で記念撮影プラン 鹿児島観光に爆誕 仮面ライダー・桜島1号ゆかりの地で 
- 2022年6月17日
- Metropolis Japan|Wielding afro cabbages and snow monsters ~Meet the man saving Tohoku tourism~ 
- 2022年5月~6月号
- 仙台経済界/次の仙台をどう創るか 
- 2022年5月3日
- 河北新報/官民一体 新DMO設立<地方創生など事業拡大> 
- 2022年5月2日
- NHK/県南の観光振興へ官民連携の組織が発足 
- 2022年5月2日
- KHB東日本放送/官民一体で販路拡大や企業支援 宮城創生DMO設立 宮城県南部の地域づくり 
- 2022年2月20日
- 河北新報/ワーケーションの魅力探る 宮城×福岡サミット 
- 2022年1月27日
- 日本経済新聞/爆破体験で「どーん」と観光 -栃木・岩船山|戦隊ヒーローのロケ地活用 
- 2021年6月7日
- 河北新報 ONLINE NEWS/【動画】「爆破の聖地」に政宗見参! 仙台の企業、特撮体験ツアー企画 
- 2021年6月7日
- 下野新聞/外国人向けに爆破体験 観光商品化へ実証実験 
- 2021年2月17日
- 河北新報/ワーケーショ促進へ意見交換 
- 2020年11月26日
- 日本経済新聞 / 訪日客需要、ネットで発掘 
- 2020年10月5日
- トラベルジャーナル オンライン / 宮城ワーケーション協議会が発足 交流機会設けて誘致、移住・定住視野に 
- 2020年10月5日
- 河北新報 / 海外へ今から観光情報を 
- 2020年9月26日
- 河北新報 / 宮城に協議会 旅先で仕事 観光の柱に 
- 2020年9月25日
- KHB東日本放送/ ワーケーションで観光活性化 
- 2020年9月25日
- TBC東北放送 Nスタみやぎ/休暇とりながらテレワーク ワーケーションを推進官民組織設立 
- 2020年9月25日
- 仙台放送ニュースチャンネル / 新たな働き方実現に 宮城に“ワーケーション協議会” 
- 2020年9月25日
- KHB NEWS / 仕事と休暇融合“ワーケーション”宮城に協議会発足 
- 2020年9月25日
- NHK NEWS WEB / ワーケーション協議会を設立 
- 2020年9月25日
- 日本経済新聞 / 宮城ワーケーション協議会発足 首都圏などにPR 



